ちょっと走ってみませんか?

ヘッポコライダーのひとりごと

代車

SR君の一年点検!

代車で、原付のJOGを出してくれました!!

f:id:ayanaindia:20220130164736j:image

JOGってすごいんですね!

鍵穴の右手についてるレバーを下げると、鍵穴のカバーと同時に、後輪のロックがかかるんだって!!

f:id:ayanaindia:20220130164823j:image

ウチのチビちゃんはもっとアナログな感じなので、初めて目にする仕組みに「すご〜い!!」と言ってたら、バイク屋さんに、そんなん当たり前だし、オーバーリアクションだし…的な目で見られたのですけど、ヨシとします。

 

ウン十年ぶりに50ccのスクーター乗ったけど、超軽いね!!チビちゃんも同じ排気量のスクーターと比べて重い子なので、排気量の少ないJOGはめっちゃ軽く感じる!!軽すぎて逆に怖い…小回りが効きすぎるのも怖い、アクセルの遊びが大きいのも怖いwww

慣れって大事!ウチの子が1番!ということですな!!

 

パワースポット的な…

お正月休みも終わり、お仕事に追われておりまするが、皆さまお元気でしょうか?!

 

さてさて、本日は、私のパワースポットをご紹介したいと思います。

 

じゃじゃーん♪

f:id:ayanaindia:20220109142439j:image
f:id:ayanaindia:20220109145635j:image

まだチビちゃん(ZOOMER -X)しかいなかった頃に、よく通っていた、近場で自然が綺麗で静かな場所。水辺とあって、さすがに夏場は人が多いですが、時期を外すと貸切状態になります。

SR君だと近すぎて物足りないのですが、チビちゃんだとちょっと走った感もあり、嫌な事があったり、リセットしたい時によく行きました。

 

ここに行ったら、湧水スポットでお水を汲んで帰ります。

f:id:ayanaindia:20220109145632j:image

f:id:ayanaindia:20220109144941j:image

ちゃんと食品衛生法をクリアしているお水です。なんとなく、自然から元気をもらえる気がして、嬉しいのです♪

 

寒い時期には凍結の心配もあるので気をつけないとだなぁと思っていたのですが、今季は結構暖かかったので、11月末頃に行ったのですけど…。

その時に、この季節には来るでないよ…的な滝の声を聞いた気がして、しばらく行ってないです。

また暖かくなったら行きたいな!

寒い時の装備(ツーリング編)

今回は、1月2日のツーリングに着て行った装備をご紹介します。気温は5℃前後、片道2時間かからない程度の道のりでした。

気温が低いことがわかっていたので、かなりガチの防寒対策をしていきました。

 

ジャケット

f:id:ayanaindia:20220105135104j:image

Rosso Style Labo の商品です。簡易プロテクターと中に着脱式のダウンジャケットが装備されていますが、着た時にはモコモコにならず、案外スッキリして見えます!

トップは、キャミソール、長袖Tシャツ、薄手のセーターの上にこのジャケット。

ジャケットで首周りまでしっかりガードできるため、ネックウォーマーなどは付けませんでした。

 

パンツ

f:id:ayanaindia:20220105135119j:image

こちらも、Rosso Style Labo の防風パンツ。

このパンツを購入していたこともあって、今回のツーリングに参加しようと思いました。

コレなかったら寒すぎて参加を見合わせていたと思います。

さすがそれ用とあって、裏地も厚め、防風機能もバッチリ!ウエスト深め、骨盤と膝に簡易プロテクターが入っています。サイズは、私にはSサイズでもちょっと大きく、丈も長い(私の脚が短い…)ですが、許容範囲ですかね。こちらも着ると意外とスッキリして見えます。女性向けに作られているものはシルエットが綺麗に出るので気分良く着られていいです。

念のため、この下にヒートテックのインナーを履いて行きました。

f:id:ayanaindia:20220105135203j:image

パンツ(S)とジャケット(M)は、実際着用するとこんな感じ。(身長160cmくらいです)

この写真の時はジャケットの中のダウンは外してますので、装着するともう少しパツッとなりますかね。画像が粗いのは悪しからず。

 

 

グローブ

裏地がフリースの冬用革手袋。これだけでは心許ないので、吸湿発熱素材のニット手袋と2重に装着。ただし、これでも手が冷たかったです。

 

エンジニアブーツの下に靴下を2重履きしていきました。

 

フルフェイスのヘルメットだったので、顔は何も装着しませんでしたが、顔は案外冷たくてもいけました。ジェットヘルメットだったらヘルメットの中で風が巻くので、顔まわり何か欲しいと思います。

 

もっと長時間走るなら、グローブは電熱式のものにした方が安全かなぁと思いました。他はたくさん着たりカイロで温められるのですが、手は操作のこともあり、それが難しいので。

指先の感覚がなくなると操作が不安になります。

 

寒いと走るのがかなり辛くなるので、気温が10℃以下になる時は、これでもか!というくらい十分な防寒対策をおすすめします。

私は通勤で常にバイクに乗っています。短時間なら少しくらい寒くても大丈夫ですが、ツーリングとなるとそうもいかないです…

 

あと、番外編ですが、

この入浴剤が超あたたまります!

f:id:ayanaindia:20220105135217j:image

私はツーリングの前日とツーリングから帰ってからの2度使いしました。

 

寒い中で走る経験をしたので、気温が10℃くらいの中で走るのが楽に感じる今日この頃です。

お正月ツーリング

昨日、1月2日にお正月ツーリングに参加してきました!

 

毎年、1月2日に、伊良湖へ行って、テレビで駅伝を見つつ、大あさり定食を食べて帰ってくる…といったゆる〜い企画に誘って頂いて、今回初めて参加させていただきました!

 

伊良湖までなら、まっすぐの道なので、カーブの苦手な私でも、皆さまに遅れることなく走れます!!

 

誘って下さった方は、HONDAのCBX乗り。

f:id:ayanaindia:20220103114809j:image

無知な私には よくわからないけど、6気筒の旧車バイクなんですよ!

写真は横からなのですが、後ろから見るとSR君がスリムで小さく見えます。

 

今日ご一緒してるバイク全部買えるくらいだというドカちゃん…

f:id:ayanaindia:20220103115039j:image

カーボンホイール カッコよかったです。

 

大あさり定食も美味しかったし!

f:id:ayanaindia:20220103120607j:image
f:id:ayanaindia:20220103120604j:image
f:id:ayanaindia:20220103120610j:image

サービスのパイナップルも美味しかった!

f:id:ayanaindia:20220103120739j:image

ついでに、子どもに優しい…であろう車両とかいっぱいいたけど…。

f:id:ayanaindia:20220103121048j:image

 

いつもはもっと走る皆様だと思いますが、寒い事もあり、無理のないマッタリゆったりペースで助かりました!

10℃以下は、バイクに楽しく乗れる気温じゃないと思っておりますが、今回、10℃以下でしたから…。

 

とにかく、防寒対策とか含めて、これまでにない、経験をさせていただけました!!

バイク移動で着れなくなった服

私は普段、バイクを移動手段として使っているので、服を買う時、必然的にバイクにそれを着て乗れるか…というのを考えてしまいます。

ツーリングは走るのが目的なのでガチに走る格好でいいですが、バイクを移動手段と考えると、女性は特に、到着先で着たい服とかもありますよね?

私がバイクを移動手段にした時に、着れなくなった服と、もし着たかったらどうするか?を考えてみました。

 

①スカート

そもそも、お仕事がスカートNGなので普段も履かないですが、休日やお出かけでも、バイク移動になると、スカートをめっきり履かなくなります。チビちゃんことZOOMER-Xなら、スクーターなので、履くこともあります。

到着先で着たいとなったら、スカート丈が短いときは下にパンツを履いて行き、到着したら脱ぐ。膝丈より長いスカートなら、着ていくのは諦めて、着替えとして持っていきます。

もしくは、車を出してもらえたり、公共の交通機関を利用しないといけないような時にスカートは取っておいて、ギャップ萌えを狙うというのもアリかも知れませんよ?

 

②フェミニン系コート

理由は、風が入って来て寒いからです。

バイク移動においては、袖口や首元、ボタンの合わせるところから風が入ってくるので、防寒具の意味をなさなくなってしまいます。どうしても着たい時は、コートの下にウインドブレーカーを着込んでおいて到着したら脱ぐ…とか、何か防風対策が必要です。

あと、丈の長いコートも、スクーターならいいですが、SR君だと乗りにくいのでNGになります。

 

③ワイドパンツ

こちらもスクーターならいいですけど、SR君だと、着れないことはないにしろ、ブレーキやクラッチに引っかかったりするので不便です。どうしても履きたい時は、自転車通勤の人がされているみたいに、裾を留めて走るといいと思います。

 

④黒のライダーズジャケット

これは意外に思われるかも知れませんね。ライダーズっていうくらいですから、そもそもがバイクに乗る時用なのに…。

こちらは他の着れなくなった服とは理由が違います。

ライダーズジャケットは風も通さないし、個人的には好きなんです。

チビちゃんで移動する時はよく着てましたが、SR君に乗る時は、車体が黒いこともあって、「いかにも!!」って感じになってしまうのが気恥ずかしくて、逆に着れなくなりました。キャメルとか茶色ならいいのかもなぁ…。

 

バイクに乗るのは、ファッション的には結構制限されるように感じる事もあります。

でも、逆に制限があるから、その中でどうしてやろうか?的な楽しさはあります。

何にしても、楽しんだもの勝ちだよね〜!!

 

 

2022年あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます!

f:id:ayanaindia:20220101133303j:image

ホントはこんな感じの日の出画像をアップすると良いのですけど、コレは去年の元旦のものです。

 

年末にウチのチビちゃんこと、ZOOMER-Xの大掛かりな整備をしてもらいました。

チビちゃんはもう7年以上乗ってるので、ドライブベルトの交換と、ブレーキパッドの交換、

折れた前ウィンカーの交換…それにまつわるエトセトラ…

f:id:ayanaindia:20220101135156j:image
f:id:ayanaindia:20220101135148j:image
f:id:ayanaindia:20220101135152j:image

 

バッテリーの不調の時から、バイク屋さんの彼にお仕事として、ちゃんとお金を払ってバイクを見てもらうようになりました。

今まで自分でわからない分、半年点検と1年点検の年2回の点検を、チビちゃんを購入したバイク屋さんで受けてました。でも、前回のバッテリーと同様、もう替えないといけないタイミングなのにその説明がないとか、いつも点検の時に、必要ならオイル交換してくださいと言ってたら、まだ交換時期じゃないはずなのにオイル交換された事があったりとか、むぅ…と思うことがあって。

今回もヘッドライトが切れそうな事が整備中にわかったので、その交換もしてもらいましたが…

前回ヘッドライト切れた時は、前のバイク屋さんで、ヘッドライトの電球が特殊で、取り寄せないといけないからすぐに対応できないと言われたことがあったのだけど…。別に汎用性のある部品でも取り付けられるんじゃん…。

無知な私が悪い。でも、純正部品なら取り寄せだけど、急ぐなら対処できるよとか、スクーターは日常の足なんだし、そういうとこ、ちゃんと説明欲しいよなぁ…。

 

今回、チビちゃんの状態がどんな事になっていたのか、スクーターの走る仕組みも踏まえて、交換に至った理由から何から説明してもらいました。なので、超納得!!

身内の贔屓目を差っ引いても、納得してお金を出せるというのは大事だと思う。

f:id:ayanaindia:20220101134314j:imagef:id:ayanaindia:20220101133954j:image

ヘッドライトはより明るくなりました。それに、写真を見てもらえばわかりますが、フェイスの黒い部分が白くなっちゃってたのを、バーナーで炙って黒くしてくれました!!

「えー!マジで、すごい!!!」

カンタンそうですが、慣れてないと大惨事が起こるそうなので、炙る際はお気をつけください!!

 

 

登り坂のUターン

先日、天竜区龍山へ走りに行ってきました。

天竜区は、大雨や台風で地滑りが起こりやすいようで、よく通行止めになります。なので、行こう!と思った時にいつでも目的の場所に行けるとは限らない…。

今回は、ちゃんと行けました。

天竜区龍山って地名だけでも相当強そうですよね!!

そして見に行きたかったのはこれ!!

f:id:ayanaindia:20211223071829j:image

天竜川の支流だと思われますが、水がすごく綺麗なのです♪

この奥に白倉峡という滝があるのですが、この日は家を出るのが遅く、帰り寒くなりそうだったので、ここで引き返す事に。

 

まぁ、私のことですので、タダで帰れた訳ではなく…

 

山道の登り坂の途中で、Uターンする時に、車体が傾きすぎて、支えられず、立ちゴケ…。

今回は、車通りも人通りも乏しい山道…。

人様にご迷惑をお掛けしない代わりに、自力で引き起こしができなければ、帰れないかも…という別の心配が…。

この1年で3回目の立ちゴケ…。(しかも前回はひと月前…) 前回と前々回は、自分で起こせず、通りがかりの人に助けてもらってます…。

だがしかし!私とて何も学んでない訳ではないのだ…

 

とにかく、落ち着け私!!と先ずは深呼吸。

サイドスタンドたてて…クラッチは1速に入ってるから、タイヤは滑らないはず!ブレーキを握って、以前見た、引き起こしの動画を頭の中で再生…。テコの原理じゃあぁぁ!!と頑張りました!

起こせた〜!!やればできる!!

 

その後は坂を降りきったところでエンジンをかけ、帰路に着くことに…。

 

そして前回に引き続き、2回目のブレーキレバーぐにゃり…

f:id:ayanaindia:20211223075412j:image

こういう製品かのように…

f:id:ayanaindia:20211229101130j:image

あと、やっぱりマフラーに傷を増やしてしまいました…。

SR君ごめんね…。

 

後で聞いたら、坂道の登りでUターンするのは、難しいのだそうです…知らなかった!!

 

安全な方法としては、

①坂を登り切って、平坦な道に出てからUターンする。

②重力を使ってバックし、切り返しながら方向転換する。(駐車場出る時とかにやるやつね)

だそうです。

バックしながらの方向転換は、車の方向転換と同じなのですけど、車の運転をしない私は、前進あるのみ!で、全く思い付きませんでした…。

取り回しに不安がある私には、①の方がより安全な気がします。ただ、山道だったので、坂道を登り切るといえど、どこまで登るか不安だったのも確か。どちらも頭に入れといて使い分けられるといいですよね!

 

************

さて、本年もあとわずか。

来年も楽しくバイクに乗りたいと思います♪

どなた様も、ご安全に!

よいお年をお迎えくださいね!